日本では1980年以降、食の欧米化が急速に進みました。家庭でもハンバーガーやホットケーキ・サンドイッチが朝食となるようになり、毎朝母親が手作りをしているという家庭も多いことでしょう。以前ご飯とシャケ・海苔が定番で、サイドメニューに味噌汁があったものです。しかし洋食だと味噌汁は合わないため、代わりにコーンポタージュスープを用意されています。

コーンポタージュはドイツ生まれの農家の味で、とうもろこしとミルク・バターで作ることが可能。これを一から手作りをするのが基本でしたが、毎日作るのは手間がかかります。役立つのがレトルト食品で、通販で定期購入をすることも可能です。簡単にコーンポタージュを通販でまとめ買いするメリットをご紹介すると、1分程度で美味しいスープを用意できる点になります。

通販ではレトルトパウチのほか、粉末・ティーバッグのほかにペーストでも販売をしているのがポイント。そのまま飲むのはもちろんのこと、別の料理に転用をすることも可能です。たとえばカルボナーラパスタのソースにすることもでき、簡単に生クリームと小麦粉を入れるだけでアレンジができます。グラタンにすることもでき、毎月たくさん購入をしていれば、料理のバリエーションを一気に増やせます。

コーンポタージュは夏だと冷やしてアイスにしてもよく、通販でまとめ買いをすれば単価を大幅に下げることも可能。一家人数分以上をストックすることをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です